オーダー作品の紙粘土人形はめがね
今日は作品レポートです。
細いワイヤーを使った、丸眼鏡は筆の持ち手で、四角い縁はお箸を使ってフレームを作りました。
お父さん人形には四角い縁が合うようで、+ワンアイテムの眼鏡をかけました。
印象深くなるように、少し大きめ眼鏡です。
さあ、明日はマスコット作り❗
まんまる堂 体験教室のお知らせ
しばらくお休みをしていましたが、まんまる堂体験教室の日程のお知らせいたします。
来月3月の体験教室
15日(木) 『布で作る春色リース作り』
24日(土) 『羊毛フェルトブローチ作り(仮)』
寒い冬が終わって、そろそろ動き始めますよ
詳細は後日となります。
よろしくお願いいたします。

来月3月の体験教室
15日(木) 『布で作る春色リース作り』
24日(土) 『羊毛フェルトブローチ作り(仮)』
寒い冬が終わって、そろそろ動き始めますよ
詳細は後日となります。
よろしくお願いいたします。
マスコット人形試作中~
ちょっと更新の間が空きましたv(・∀・*)
まんまる堂のマスコット人形試作真っ最中です。
編みぐるみで黒柴まるさんや、いずれは愉快な仲間達を作って、お客様に可愛がってもらいたい、。そんな願いを込めて試作しています。
試作なのでまずは黒の並太毛糸で。ネクタイ生地で、ミニネクタイしたら可愛いかなと。
犬に見えない❗ まだまだ修正点は多々ありますが、とりあえずは編んでみないと。
毛糸や綿糸など試して、大きさも考え、ストラップも出来たら良いなぁ。
続きはまた、レポートいたします。
では、おやすみなさい✨
まだまだ続く、寒さ対策に❗
今日はちょっと寒さがましでした。
まだまだ寒いこの時期に、おすすめグッズ✨
丸和貿易さんの、『ぽかぽかソックス』です。沢山の方に、ご愛用いただいてます。もちろん、店主も、家族も愛用しております。
ショートタイプはスリッパ替わりに室内で、滑り止めが付いているので安心です、380円。
足首タイプはショートタイプより更に足回りがあったかです、520円。
ロングタイプは更に深く、外出時のズボン裾からの寒風を防ぎます、630円。
ハンドウォーマーは、指出しタイプ 540円。パソコンやスマホ操作に活躍してくれます。
レディースサイズ 21~25㎝、楽しい動物柄が揃っています。
※メンズは終了しました。
足元から冷え対策❗ 一度お試しくださいね。
今日もありがとうございました。
新入荷作品をドドンとご紹介❗
今日はお二人の作家さんの作品を、とにかくドドンとご紹介します。
まずは、『キルトハウスアクエ』さんの、パッチワークキルト作品です。
カードケース(大)サイズ。一頁にカードが横向き二枚入ります。カラフルな絵柄の生地が、キルティングされたおしゃれデザイン。カードを入れるのが楽しくなります。
一頁にカードが一枚、ミニサイズのカードケースカバー。※こちらはカバーのみで、カードケースは内蔵していません。
手前はメルヘンな絵柄のコースター奥は、パッチワークの鍋つかみマット。
お馴染みネコミミポーチは、春色花柄が素敵です。
明るいカラーとイラストのトートバック、コットンスカーフを持って、お出掛けしたい❗
ザクザク入るビックなバックは、ツーウェイ。バックについたホックを留めると、底があるトートタイプに。
こちらは髪留めバレッタ。円形と、ツイン円の2種。コサージュでもいいデザインです。
円形のテーブルクロス。中央に穴があり、お庭のパラソル付テーブルに合ったスタイルです。半分に畳んで使うのもオシャレかな。パッチワークデザインと、レース使いの2種で、カラーは色々。
沢山の作品は全部紹介しきれません。。
続いては、千さんの和作品をご覧ください。
まずはこちら、色鮮やかな着物地を使ったポストカード。メッセージカードにぴったり。
ブックカバーも彩り鮮やかな古布製。手帳カバーにもどうぞ。
絣生地三角形と赤石、青石、ウッドビーズを使ったネックレスと、大島生地俵形のネックレスが再入荷です。
こちらも再入荷です。8人のストラップ人形たち。
大きい子や、小柄な子、まるで姉妹のような8人。絣の紺のドレスや、大人っぽいドレスの子もいます。
早速、おひなさまたちと一緒に店頭でお披露目です。
明日は寒さも少しだけ緩み、いいお天気のようです。
まんまる堂へ、是非おこしください。
花ちゃん、自宅ワークショップのお知らせ
今日も寒い一日です。
委託販売と自宅マルシェへの出張販売で、お世話になっている羊毛フェルト&パッチワーク作家さんが、ワークショップをされます。
羊毛フェルトでコサージュやブローチ作りを、是非体験してみてください。



2月21日(水)、午前・午後開催されますよ❗
そして今日は、新入荷が続々到着しました
キルトハウスアクエさんの、春物パッチワークキルト作品と、古布和小物作家千さんの和小物の雑貨作品は、明日より準じご紹介いたします。もう少し、お待ちくださいね❗
委託販売と自宅マルシェへの出張販売で、お世話になっている羊毛フェルト&パッチワーク作家さんが、ワークショップをされます。
羊毛フェルトでコサージュやブローチ作りを、是非体験してみてください。
2月21日(水)、午前・午後開催されますよ❗
そして今日は、新入荷が続々到着しました
キルトハウスアクエさんの、春物パッチワークキルト作品と、古布和小物作家千さんの和小物の雑貨作品は、明日より準じご紹介いたします。もう少し、お待ちくださいね❗
いろいろおひなさま展、賑やかに開催中です❗
今日もmokopio さんより、和紙の折りびなが持参してもらいました。
玄関には三組の折りびなが、お客様をお出迎え。
賑やかになって来ました。いろいろおひなさま展に、ぜひおこしくださいね。
オーダーの紙粘土ねこさん、まもなく完成です。
この後、瞳を描きましたが難しかったです❗
完成品はお渡し後、ご紹介いたします。
今日もありがとうございました✨
いろいろおひなさま展、日程変更のお知らせ
今日は節分。夜は恵方巻をいただき、豆まきをします。相棒は黒柴まるさん(笑)。
『いろいろおひなさま展』の日程変更をお知らせします。
2月1日(木)~3月4日(日)までといたします。
よろしくお願いいたします。

今日もひな飾りが、3つ増えました❗

二枚目の写真は、数年前に制作した紙粘土のおひなさま。お猪口位の小鉢に乗った、体長2~3センチの作品です。
明日も正午より、営業いたします。ご来店お待ちしております
『いろいろおひなさま展』の日程変更をお知らせします。
2月1日(木)~3月4日(日)までといたします。
よろしくお願いいたします。
今日もひな飾りが、3つ増えました❗
二枚目の写真は、数年前に制作した紙粘土のおひなさま。お猪口位の小鉢に乗った、体長2~3センチの作品です。
明日も正午より、営業いたします。ご来店お待ちしております
古布遊々さんの新入荷作品をご紹介
古布遊々さんの新入荷作品をご紹介します。

パッチワークバック(パッチワーク部分は様々な古布を使用) 7560円バック、梅物バック(手描き友禅でいろいろな梅が描かれています) 3240円 裏地無しでエコバック様のスタイルです、古布ポーチ(様々な四角形古布が組み合わされたデザイン) 1950円

バック二点とポーチの、バックスタイル。また違った雰囲気ですね。

手描き友禅マット各種 1400円、お福マット 860円、布巾(とってもかわいいわんこやパン屋さんなど、和のデザイン以外もあるんです) 1080円。新作は、タブレットケース(おひなさま柄 3030円と、バター柄2160円。バックインバックにも使えます。) ※画像が回転して見にくくて、ごめんなさい。

最後は飾り物、うさぎちりめん&ビロード人形(小さな人参と一緒に)。各1190円

手描き友禅ブローチが、各1000円➡860円に値下げしました。お求め易くなりましたよ。
これらの作品は、本日より店頭に並びます。2月18日(日)の勢多の市は和雑貨特集。新作を持って、出店いたします。
よろしくお願いいたします。
パッチワークバック(パッチワーク部分は様々な古布を使用) 7560円バック、梅物バック(手描き友禅でいろいろな梅が描かれています) 3240円 裏地無しでエコバック様のスタイルです、古布ポーチ(様々な四角形古布が組み合わされたデザイン) 1950円
バック二点とポーチの、バックスタイル。また違った雰囲気ですね。
手描き友禅マット各種 1400円、お福マット 860円、布巾(とってもかわいいわんこやパン屋さんなど、和のデザイン以外もあるんです) 1080円。新作は、タブレットケース(おひなさま柄 3030円と、バター柄2160円。バックインバックにも使えます。) ※画像が回転して見にくくて、ごめんなさい。
最後は飾り物、うさぎちりめん&ビロード人形(小さな人参と一緒に)。各1190円
手描き友禅ブローチが、各1000円➡860円に値下げしました。お求め易くなりましたよ。
これらの作品は、本日より店頭に並びます。2月18日(日)の勢多の市は和雑貨特集。新作を持って、出店いたします。
よろしくお願いいたします。
タイトル表示を描きました❗
今日は冷たいみぞれ雨、傘を指して徒歩出勤です。

今日からスタートした『色々おひなさま展』タイトル表示を描きました。

壁に貼って、

展示全景です。
☔の中ご来店のお客様に、早速見ていただきました✨
とっても嬉しいです。沢山の方に、見ていただけます様に。
まだまだ寒いこの季節、作品をご紹介。

miho さんのニット帽が10%off‼

ぼんぼり付きのタイプは細身デザインで、お子さんにも対応。紺、カラシ、グレーの三点。
ぼんぼり無しは、浅目タイプで大人向けサイズ。濃桃1点。
気軽に被れるニット帽です。是非ご覧になってくださいね

今頃おうちでお留守番中の黒柴まるさん。
さて、紙粘土ねこさんの色塗り始めます。
今日もありがとうございます❗
今日からスタートした『色々おひなさま展』タイトル表示を描きました。
壁に貼って、
展示全景です。
☔の中ご来店のお客様に、早速見ていただきました✨
とっても嬉しいです。沢山の方に、見ていただけます様に。
まだまだ寒いこの季節、作品をご紹介。
miho さんのニット帽が10%off‼
ぼんぼり付きのタイプは細身デザインで、お子さんにも対応。紺、カラシ、グレーの三点。
ぼんぼり無しは、浅目タイプで大人向けサイズ。濃桃1点。
気軽に被れるニット帽です。是非ご覧になってくださいね
今頃おうちでお留守番中の黒柴まるさん。
さて、紙粘土ねこさんの色塗り始めます。
今日もありがとうございます❗