この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年03月31日

4月からの案内板


明日から4月、新しい年度のスタートです。
雑貨屋まんまる堂にたくさんのお客様をお迎えするため、案内看板を設置いたします。

 
徒歩や自転車、バイクで来ていただくのに、唐橋方面から建部大社に向かう二つ目の交差点。左手にある歯医者さんと時計屋さんの間の小道口に看板が明日から立ちます。


見かけた方は、是非お立ち寄りください。こだわりの手作り雑貨やかわいいメーカー雑貨を、是非観に来てくださいね

よろしくお願いいたします。


代行制作の黒柴さんのブローチが完成しました。
おじいちゃんの黒柴さん。



ブローチにするため、ぐし縫いして縫い代を綴じて。

横顔✨


下から。黒柴まるさんと違い、口は閉じています。

気に入ってもらえるかな(*≧∀≦*)

今度は小さな全身まるさんに、チャレンジです❗

今日もありがとうございました。





Posted by りんごうさぎ at 18:01 Comments( 0 ) 手作り雑貨作品 お知らせ

2018年03月30日

樹脂粘土のつくし

自転車通勤の道のサクラが、もう満開です❗ 毎年の事ですが、青空に映える満開のサクラが大好き。今年も美しく咲いてくれて、ありがとう✨

まんまる堂の玄関にも、春の顔が並んでいます。

可愛らしい作品を、是非観に来てください





写真は粘土作家 たなかっちさんの樹脂粘土『ミニ盆栽 つくし』です。
とてもとても、精巧に作られた作品。粘土なんです、本物そっくりの。

そして、本日3月30日は、


黒柴まるさんの5歳の誕生日✨


おめでとうまるさん、プレゼントのボールで遊んでね。

いつものように散歩に行って、はささみの晩ごはん。
これからも元気一杯❗ でいようね。


今日も一日、ありがとうございます。

お詫び

不具合でパソコン表示のblogが読めなくなっているようです。調整に手間取りそうです。申し訳ありませんm(__)m

タブレット表示でご覧になっていただけますよう、お願い致します。






Posted by りんごうさぎ at 17:24 Comments( 0 ) 手作り雑貨作品

2018年03月28日

盛り沢山でお知らせです


あちこちで桜レポートを見て、春を実感しています。



通勤途中の見事な桜。






染井吉野より早く、小振りで濃い桃色の桜は凄くキレイ❗

桜を見ると、心がワクワクするんです。


そして今日は、樹脂&石膏粘土作家たなかっちさんの春作品がたくさん納品されました‼


全員集合❗


花見団子ぶたさん、


金太郎ぶたさん&こいのぼり


カーネーションとのほほんねこさん。

とってもかわいい✨


ミニ盆栽も、つくしやスミレ、春が一杯❗

見に来てくださいね。

お次は出張出店。



古布工房Yさんの自宅ショップに出店させていただきます。こちらへお越しの時は、是非ご来店ください。


先日、店主が制作していた羊毛フェルト黒柴まるさんが完成しました‼


ブローチにせず、フレームに入れました。


レジコーナーに落ち着きました。

さて、駆け足で色々お伝えしました。

明日はどんな、まんまる堂かな。。


今日もありがとうございました。



2018年03月27日

羊毛フェルト作り、奮闘中❗


羊毛フェルト作り、家庭学習中です。


白柴さんベースからスタート。


耳ができました。



耳の中に白と少しの茶色を入れ、顔の黒い毛を中心から入れ始めます。



黒い部分が増殖中。


目の上の白で『麿眉』を付けて、

難しいです(>_<)


まだまだです。


続きはまた‼


明日は『マルシェアミさん』、自宅ショップ。
是非、お出掛けください


Posted by りんごうさぎ at 22:37 Comments( 0 ) 制作レポート

2018年03月26日

マルシェアミさん、明後日28日(水)開催中ですよ

自宅ショップ マルシェアミさんが、明後日28日(水)に開催されます。

本日田上もみじが丘の会場に搬入に行ってきました。





明後日のオープンに向け、絶賛準備中です。古布工房Yさんも出店されます❗









まんまる堂もちょっとだけ作品出張中。




素敵な作品、見つけにいきませんか



Posted by りんごうさぎ at 23:15 Comments( 0 ) 出張出店レポート

2018年03月24日

羊毛フェルト体験教室


今日は体験教室、あのこのあしおとさんによる『羊毛フェルトブローチ作り』でした。



参加の皆さんと楽しく会話しながら、そのうち制作に必死で無言になっていったりと、店主も初体験の羊毛フェルト制作でした。




こちらは愛らしい、トイプードルさん。



皆さんしっかりとブローチに仕上げられました。



店主は黒柴まるさん作りに挑戦しましたが、途中で終了。まだ白柴さん❗ 続きはまた明日。完成したらご紹介しまーす‼ 

ご指導いただいた あのこのあしおとさん、参加いただいた皆様 ありがとうございました。


明日は楽ちんさんによる、出張マッサージ『ほっこりの日』。

たっぷりリラックスしてもらえたら良いな。



Posted by りんごうさぎ at 22:41 Comments( 0 ) 体験教室

2018年03月23日

布で作る春色リース、完成しました❗


昨日完成しました❗ 体験教室で教えてもらった作品です。

私の選んだカラーはオレンジ✨


元気一杯ビタミンカラー、太陽の色✨




発泡スチロールの土台に、オレンジ色系の布に手芸用ボンドをつけて突き刺すだけ。でもみるみる仕上がる達成感。思わずはまってしまいました。

この手法に+アルファして、何か試作したくなりました


羊毛フェルトまる&りゅうさんも気に入っているようです。

明日は午後1時半より
『あのこのあしおと』さんの、体験教室でブローチ作り。今からとても楽しみです。



葦が入った紙の色に、素朴なスタンプを押して。ペンダント包装用の土台作ってみました。


こんな感じになります。作品は『ことりのお店』さんの、お花と、星空のアクセサリー。

お気に入りの一点のお手伝いです。

今日も一日、頑張っていきましょう❗


Posted by りんごうさぎ at 14:30 Comments( 0 ) 日々のあれこれ

2018年03月22日

まんまる堂、月替わり展示について


今日もお天気がスッキリしません。。


まんまる堂、3月の展示『aya さんのおりがみどうぶつえん』展、開催中です


川で熊が鮭を捕ってるんです。熊の口元見てください、鮭をくわえてる熊が居るのです❗


双子のパンださんと、ワンコたち。


水辺でカエルやアヒルが、賑やかに会話してます。


おりがみどうぶつえんは、4月1日(日)まで開催中ですよ

4月以降も、展示が決定してきました。

4月…ステンドガラス展
5月…調整中
6月…刺繍展
7月…キャラクター展

展示協力の方とお話ししていろんな世界を、皆様に楽しんでもらえるよう頑張りたいです。


そして今年のまんまる堂は、どんどん外へ飛び出し出張出店。こちらも日程が決まりつつあるので、順次ご報告いたします。

実店舗と共に、出張先でもまんまる堂をよろしくお願いいたします。


店内の作品をご紹介。


(造花ですが)サクラの花や小鳥たちと、春の装いですーいすい。竹細工のバランストンボ、落ち着きます。



ビーズアクセサリーのペンダント。大切な方へ感謝を込めて、新生活の自分ごほうびに。色々なデザインあります。

さてこれから、春色布リース作り開始します



Posted by りんごうさぎ at 14:38 Comments( 2 ) お知らせ

2018年03月21日

冬に逆戻り、今週もスタート❗


先日は朝ごはん市、ありがとうございました。
お天気に恵まれ、無事終わったら、

週明けからの雨、しかも寒い! 東京は今日雪がふってるそうで((⛄))
の開花がまた足踏みしそうです。

さて、まんまる堂今週も営業スタートです。
春に向け、実店舗の営業に加え、出張出店に力を入れようと動いています。

第二回目の出張に加え、新たな場所へ出店申し込みをしています。詳細は決まり次第、お知らせいたします。しばしお待ちくださいね。

素敵な手作り&癒しの雑貨をお届けに、頑張ります‼



こちらはメーカー雑貨です。どこか懐かしいどうぶつ達のイラスト。ポーチ、カードケース、キーホルダー。新生活にいかがですか❗



そして、体験教室で大盛況だった『布で作る春色リース』。


なんと追加注文をいただきました。ありがとうございます。
自宅で自身で制作できる、手軽な教材なんです。


クリスマスはもちろん、秋色など、季節やサイズでアレンジした作品も良いかも。キットセットを作って、いつでも制作できるのも良いなぁ。


春のまんまる堂、頑張って行きまーす❗




Posted by りんごうさぎ at 16:19 Comments( 2 ) お知らせ 仕入れ品紹介

2018年03月18日

出店終了しました~


建部神社で開催された『朝ごはん市&まんぷく日和イベント』に出店、無事終了しました。まんまる堂の出張店にも、たくさんにお客様が来てくださいました。

なかでも今日は、消ゴムくじ引きがおこさま達に大人気。一人で何回もチャレンジしてくれたり。






お買い物もじっくり悩んで、選んでいただいたり。お客様と雑貨たちの出会いに、感謝感謝です。ほっこり気分を運んでくれれば良いな。



午後からは子供たちのダンスや、演奏、歌、お絵かきなど、盛りだくさんのイベントが開催され、テントから拝見させてもらいました。子供たちが頑張っている姿は、いつ見ても感動ものです。一杯練習したんだろな。。



明日はお彼岸のお墓参りに、出掛けます。

イベント開催のスタッフさん、ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。

次の出店でまた、お会いしたいです。
よろしくお願いいたします。


Posted by りんごうさぎ at 17:18 Comments( 0 ) 出張出店レポート